商品一覧
生活の木 | 商品一覧
【生活の木】商品一覧
アロマとハーブの通販『STONE&EVER』では、「生活の木」から直接仕入れたアロマオイル、アロマディフューザー、ハーブティーなどアロマテラピー関連商品(正規品)をお買得価格でご提供しております。 女性へのプレゼントにも最適です♪ |
【生活の木】注目特集
【生活の木】アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)
アロマオイル
【商品一覧】
ブレンドアロマオイル
空間消臭アロマ
お試しオイルセット
【生活の木】アロマディフューザー(芳香器)
アロマディフューザー
交換用パーツ/パッド
【生活の木】ハーブドリンク
ハーブティー
ハーブコーディアル
ティーポット&カップ
【生活の木】ハーブの食品
マヌカハニー
酵素ドリンク
スーパーフード
【生活の木】ボディーケア
植物油(マッサージオイル)
フローラルウォーター
シアバター
バスアロマ
ジョホリズム
ビューティーウォーター
ローズ
【生活の木】ヘッドケア
シャンプー&トリートメント
ヘアカラー
アーユルヴェーダ
【生活の木】アロマケア
おやすみアロマ
アロマスプレー
きりかえアロマ
スティックアロマ
【生活の木】手作りコスメ&クラフト
手作り石けん材料
手作り化粧品材料
容器&器具
【生活の木】マタニティ(妊娠・出産・育児)
マタニティ
(妊娠・出産・育児)
【生活の木】アロマ・ハーブ検定
アロマテラピー検定
メディカルハーブ検定
ハーブ&ライフ検定
環境カオリスタ検定
アロマセラピスト用具
【生活の木】書籍
書籍
【生活の木】ギフト・プレゼント
ギフト&プレゼント
『生活の木』とは?
『生活の木』とは、ハーブある暮らし「ハーバルライフ」を提案し35年のハーブ・アロマテラピーの専門店です。 世界51カ国の提携農園から厳選したオーガニックハーブや精油などを販売しています。
全国の直営店のほか、ハーブガーデン、サロン、カルチャースクールなど、生活の中にハーブを取り入れる提案を幅広く行っています。 エッセンシャルオイルやアロマテラピーグッズはもちろん、その他、オリジナルソープなどをオーダーメイドできる化粧品工房、有機ハーブの量り売り、アーユルヴェーダのクイックトリートメント、アロマテラピーフェイシャルサロンなど、生活の木のショップではハーブとアロマテラピーの全てが揃います。
当店『STONE & EVER』は、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーが在籍し、みなさまの癒しのお手伝いをさせて頂いております。 当サイトでは、『生活の木』から直接仕入れたアロマテラピー関連商品(正規品)など小物・雑貨などをお買得価格にてご奉仕させて頂いていおります。 また、女性へのプレゼントにも大変人気なアイテムを豊富に品揃えております。
ごゆっくりとオンライン通販ショッピングをお楽しみいただければ幸いです。
アロマテラピーの楽しみ方♪
- 今日から始める、癒しの時間 -
◆アロマテラピーとは?
アロマテラピーは、植物から抽出したアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)を取り入れることで、「心とからだのバランスと整える健康法」です。 疲れやストレスを感じた時はお気に入りのアロマオイルで香りを楽しむ事によってリラックスすることが出来ます。
お勉強や大切なお仕事には集中力を高める香りを活用しましょう。 アロマテラピーは特別難しいものではありません。 季節、体質や体調に合わせて精油を使い分け、アロマテラピーライフをお楽しみください。
i.) 芳香浴
もっとも手軽なアロマテラピーはアロマランプを使った芳香浴です。 火を使わないので安全に楽しめ、長時間やわらかい香りが続きます。
【使用方法】
アロマポットの上部くぼみ部分に精油を2-5滴落として使用します。
ii.) アロマバス
エッセンシャルオイルの香りを鼻からの吸入と肌から浸透させる事が出来ます。 リラックスしたい時には38度前後のぬるめのお湯での入浴がおすすめ。逆に気分をリフレッシュさせたい時には40度くらいの熱めのお湯で早めに上がると気分爽快です。
【使用方法】
浴槽に張ったお湯に5滴までお好きな精油を落とします。 よくお湯をかき混ぜて入浴します。
- お肌の弱い方はエッセンシャルオイルを少なめにご使用下さい。
- エッセンシャルオイルの種類によっては刺激が強い為ご使用頂けないものがあります。
iii.) アロマスプレー
お部屋など気分を変えたい時にはスプレータイプがおすすめです。 持ち歩く事が出来ますので外出先や旅行先で寝付けない時にも活躍してくれます。
【作り方】
無水エタノール5mlを遮光スプレー容器に入れます。 精油を10滴加え、容器のフタをしてよく振ります。 よく混ざったら、精製水45mlを加えて容器のフタをしてさらによく混ぜます。
- 1カ月を目処に使い切りましょう。
◆香りある心地良い暮らしを楽しむ
アロマテラピーは「植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を取り入れることで、心と体のバランスを整える健康法」だといわれます。何かとストレスの多い現代、使う人の体質や体調に合わせて微妙なニュアンスで使い分けられるアロマテラピーは、暮らしのさまざまなシーンでますます役立っていくでしょう。
【生活の木】アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油) |
||||||||
アロマオイル 【商品一覧】 |
ブレンドアロマオイル |
空間消臭アロマ |
お試しオイルセット |
|||||
【生活の木】アロマディフューザー(芳香器) |
||||||||
アロマディフューザー |
交換用パーツ/パッド |
|||||||
【生活の木】ハーブドリンク |
||||||||
ハーブティー |
ハーブコーディアル |
ティーポット&カップ |
||||||
【生活の木】ハーブの食品 |
||||||||
マヌカハニー |
酵素ドリンク |
スーパーフード |
||||||
【生活の木】ボディーケア |
||||||||
植物油(マッサージオイル) |
フローラルウォーター |
シアバター |
バスアロマ |
ジョホリズム |
||||
ビューティーウォーター |
ローズ |
|||||||
【生活の木】ヘッドケア |
||||||||
シャンプー&トリートメント |
ヘアカラー |
アーユルヴェーダ |
||||||
【生活の木】アロマケア |
||||||||
おやすみアロマ |
アロマスプレー |
きりかえアロマ |
スティックアロマ |
|||||
【生活の木】手作りコスメ&クラフト |
||||||||
手作り石けん材料 |
手作り化粧品材料 |
容器&器具 |
||||||
【生活の木】マタニティ(妊娠・出産・育児) |
||||||||
マタニティ (妊娠・出産・育児) |
||||||||
【生活の木】アロマ・ハーブ検定 |
||||||||
アロマテラピー検定 |
メディカルハーブ検定 |
ハーブ&ライフ検定 |
環境カオリスタ検定 |
アロマセラピスト用具 |
||||
【生活の木】書籍 |
||||||||
書籍 |
||||||||
【生活の木】ギフト・プレゼント |
||||||||
ギフト&プレゼント |
『生活の木』とは? 『生活の木』とは、ハーブある暮らし「ハーバルライフ」を提案し35年のハーブ・アロマテラピーの専門店です。 世界51カ国の提携農園から厳選したオーガニックハーブや精油などを販売しています。 全国の直営店のほか、ハーブガーデン、サロン、カルチャースクールなど、生活の中にハーブを取り入れる提案を幅広く行っています。 エッセンシャルオイルやアロマテラピーグッズはもちろん、その他、オリジナルソープなどをオーダーメイドできる化粧品工房、有機ハーブの量り売り、アーユルヴェーダのクイックトリートメント、アロマテラピーフェイシャルサロンなど、生活の木のショップではハーブとアロマテラピーの全てが揃います。 当店『STONE & EVER』は、AEAJ認定アロマテラピーアドバイザーが在籍し、みなさまの癒しのお手伝いをさせて頂いております。 当サイトでは、『生活の木』から直接仕入れたアロマテラピー関連商品(正規品)など小物・雑貨などをお買得価格にてご奉仕させて頂いていおります。 また、女性へのプレゼントにも大変人気なアイテムを豊富に品揃えております。 ごゆっくりとオンライン通販ショッピングをお楽しみいただければ幸いです。 アロマテラピーの楽しみ方♪ - 今日から始める、癒しの時間 - ◆アロマテラピーとは? アロマテラピーは、植物から抽出したアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)を取り入れることで、「心とからだのバランスと整える健康法」です。 疲れやストレスを感じた時はお気に入りのアロマオイルで香りを楽しむ事によってリラックスすることが出来ます。 お勉強や大切なお仕事には集中力を高める香りを活用しましょう。 アロマテラピーは特別難しいものではありません。 季節、体質や体調に合わせて精油を使い分け、アロマテラピーライフをお楽しみください。 i.) 芳香浴 もっとも手軽なアロマテラピーはアロマランプを使った芳香浴です。 火を使わないので安全に楽しめ、長時間やわらかい香りが続きます。 【使用方法】 アロマポットの上部くぼみ部分に精油を2-5滴落として使用します。 ii.) アロマバス エッセンシャルオイルの香りを鼻からの吸入と肌から浸透させる事が出来ます。 リラックスしたい時には38度前後のぬるめのお湯での入浴がおすすめ。逆に気分をリフレッシュさせたい時には40度くらいの熱めのお湯で早めに上がると気分爽快です。 【使用方法】 浴槽に張ったお湯に5滴までお好きな精油を落とします。 よくお湯をかき混ぜて入浴します。
iii.) アロマスプレー お部屋など気分を変えたい時にはスプレータイプがおすすめです。 持ち歩く事が出来ますので外出先や旅行先で寝付けない時にも活躍してくれます。 【作り方】 無水エタノール5mlを遮光スプレー容器に入れます。 精油を10滴加え、容器のフタをしてよく振ります。 よく混ざったら、精製水45mlを加えて容器のフタをしてさらによく混ぜます。
◆香りある心地良い暮らしを楽しむ アロマテラピーは「植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を取り入れることで、心と体のバランスを整える健康法」だといわれます。何かとストレスの多い現代、使う人の体質や体調に合わせて微妙なニュアンスで使い分けられるアロマテラピーは、暮らしのさまざまなシーンでますます役立っていくでしょう。 |
生活の木 | アロマオイル商品一覧
【生活の木/EMBRACE】アロマオイル全商品一覧
香り豊かな植物からの恵みで心も癒される 世界中のパートナーファームで採られた「生活の木」と当店オリジナルアロマブランド「EMBRACE」のアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)です。 豊富な品揃えと、パーソナルユースにも業務用にも対応可能なサイズ展開で、幅広いシーンでお使い頂けます。 アロマオイルは1種類だけでも十分お楽しめますが、複数のアロマオイルをブレンドする相乗効果によって香りの魅力を高めることもできます。 ぜひ、自分好みのオリジナルの香りを創ってお楽しみください♪ |
|
||||||||
アンブレッドシード |
イモーテル |
イランイラン |
イリス |
エレミ |
||||
オークモス |
オレンジスイート |
|||||||
|
||||||||
カフィアライムリーフ |
カモマイル・ジャーマン |
カモマイル・ローマン |
カルダモン |
キンモクセイ |
||||
樟(クスノキ) |
クラリセージ |
グレープフルーツ |
グレープフルーツ・フロクマリンフリー |
クローブ |
||||
黒文字(クロモジ) |
コパイバ |
コリアンダー |
||||||
|
||||||||
サイプレス |
サンダルウッド |
シークワーサー |
シストローズ |
シダーウッド・アトラス |
||||
シダーウッド・バージニア |
シトロネラ |
シベリアモミ |
ジャスミンAbs. |
ジャスミンサンバックAbs. |
||||
ジュニパー |
ジンジャー |
スペアミント |
セージ |
ゼラニウム |
||||
ゼラニウム・ブルボン |
||||||||
|
||||||||
タイム |
タバナ |
ティートゥリー |
トンカビーンズAbs |
|||||
|
||||||||
ニアウリ |
ネロリ |
|||||||
|
||||||||
バイオレットリーフ |
パイン |
パチュリ |
薄荷(ハッカ) |
バニラAbs. |
||||
パルマローザ |
ヒソップ |
檜(ヒノキ) |
檜葉(ヒバ) |
フェンネル |
||||
プチグレイン |
ブラックカラントバッズ |
フラックペッパー |
フランキンセンス |
ベチバー |
||||
ペパーミント |
ベルガモット |
ベルガモット ・フロクマリンフリー |
ベンゾインAbs. (安息香) |
ホーリーフ (芳樟) |
||||
|
||||||||
マジョラム |
マートル |
マヌカ |
マンダリン |
ミルラ |
||||
メリッサ |
樅(モミ) |
|||||||
|
||||||||
ユーカリ・グロブルス |
ユーカリ・シトリオドラ |
ユーカリ・ラディアータ |
柚子(ユズ) |
|||||
|
||||||||
ライム |
ラバンディン |
ラベンサラ |
ラベンダー・フランス産 |
ラベンダー・ブルガリア産 |
||||
スパイクラベンダー |
リツエアクベバ |
リンデンブロッサム |
レモン |
レモン ・フロクマリンフリー |
||||
レモングラス ・東インド型 |
レモングラス ・西インド型 |
レモンティートゥリー |
レモンバーベナ |
レモンマートル |
||||
ローズウッド |
ローズ・ダマスク |
ローズ・ダマスクAbs. |
ローズマリー・カンファー |
ローズマリー・シネオール |
||||
ロータス |
||||||||
|
||||||||
1mL |
3mL |
10mL |
||||||
50mL |
100mL |
1000mL |
※アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)は農作物のため、時期により原産国が変更になる場合がございます。 また、ロットにより、精油の色調が多少異なる場合があります。予めご了承ください。 <ご使用上の注意>
|
生活の木 | 有機アロマオイル商品一覧
【生活の木】有機アロマオイル(オーガニック)
栽培方法にもこだわりたい 有機栽培で育った植物から蒸留し、栽培から商品加工におけるすべての工程で、添加物などを一切含まないエッセンシャルオイルです。 「生活の木」では、各機関で認証された世界各国のオーガニックエッセンシャルオイルをお届けしています♪ |
|
||||||||
有機オレンジスイート |
||||||||
|
||||||||
有機クラリセージ |
有機グレープフルーツ |
|||||||
|
||||||||
有機ジュニパー |
有機ジンジャー |
有機ゼラニウム |
||||||
|
||||||||
有機ティートゥリー |
||||||||
|
||||||||
|
||||||||
有機フランキンセンス |
有機ペパーミント |
有機ベルガモット (ベルガプテンフリー) |
||||||
|
||||||||
有機ユーカリ・グロブルス |
||||||||
|
||||||||
有機ラベンダー・ フランス産 |
有機ラベンダー・ ブルガリア産 |
有機レモン |
有機レモングラス・東インド型 |
有機ローズ・ダマスク |
||||
有機ローズマリー・ カンファー |
有機ローズマリー・ シネオール |
|||||||
|
||||||||
ムエット (200本) |
ムエット (1000本) |
※アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)は農作物のため、時期により原産国が変更になる場合がございます。 また、ロットにより、精油の色調が多少異なる場合があります。予めご了承ください。 <ご使用上の注意>
|
◆香り豊かな植物からの恵みで心も体も癒される♪ 世界中のパートナーファームでとられた、生活の木のアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)です。 豊富な品揃えと、パーソナルユーズにも業務用にも可能なサイズ展開で、幅広いシーンでお使いいただけます。
(公社)日本アロマ環境協会 表示基準適合認定精油 <ご使用上の注意>
|
<用途・ご注意マーク>
: 芳香浴に使用できます。 | |
: お風呂に使用できます。 | |
: お風呂に使用できますが、お肌が弱い方は少なめに使用してください。 | |
: 植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)に使用できます。 | |
: 植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)に使用できますが、お肌が弱い方は少なめに使用してください。 | |
: この精油を使用してトリートメント(マッサージ)した場合、使用後数時間は太陽光を避けて下さい。紫外線にあたると、皮膚が赤くはれたり、しみになったりすることがあります。 | |
: 刺激性があるため、少量での使用をおすすめします。特に敏感肌やアレルギー体質の方、お子様はご注意ください。また、使用前にパッチテスト(皮膚試験)をおすすめします。 | |
: 植物学的には同種・同属でありながら、成分の組成が明らかに異なる精油をケモタイプと呼び、特徴成分別に分類しています。 |
◆アロマオイルのブレンドの楽しみ方◆ 香りに対する印象は人それぞれ異なります。アロマオイルは1種類だけでも楽しめますが、複数のアロマオイルをブレンドする相乗効果によって香りの魅力を高め、自分好みのオリジナルの香りを創ることができます。 ブレンドするときにアロマオイルの組み合わせや、量のバランスなどを調和するには、各精油の『1.香りの強さ』、『2.香りの揮発性』、『3.香りの系統』などの特性が参考となります。 1.香りの強さ 同じ一滴のアロマオイルでも、香りの強さは異なります。香りの強い精油と弱い精油を同量でブレンドしても、弱い精油はほとんど香りません。香りの強い精油は少なめに、弱い精油はやや多めにすることによって、香りのバランスを調整します。 2.香りの揮発(きはつ)性 アロマオイルは、アロマオイルに含まれる芳香成分の揮発性によって、「トップノート」、「ミドルノート」、「ベースノート(ラストノート)」と3つに分けられます。 揮発性は芳香成分の分子量や、分子間の相互作用の強弱によって異なります。ブレンドされた香りは芳香成分の揮発性が高いものから順番に飛んでいきます。そのため、時間と共に変化する香りを楽しむことができるのです。 ・トップノート ブレンドした香りの最初に立つ第一印象を作る香りです。揮発性が高く、香りは10分から1時間程度で消えます。 ・ミドルノート ブレンドした香りの主役となる香りです。揮発性は中程度であり、トップノートに続いて30分から3時間程度香ります。 ・ベースノート(ラストノート) 揮発性が低く、重い香りに感じます。数時間から数日香るものもあり、ブレンドした香りを持続させるための保留剤としての役割もあります。別名ラストノートとも呼ばれます。 3.香りの系統 アロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)の香りは、抽出した植物の香りや種類などにより、7つの系統に分けられます。 フルーティーで爽やかな香りです。スッキリとした香りの印象があり、老若男女に人気があります。柑橘系果実や、香りの成分が柑橘系果実に近い成分を持つハーブから抽出されます。 甘く優しい花の香りです。エレガントな香りの印象があり、多くの女性に好まれます。主に花から抽出されます。 自然の木々の爽やかな香りです。まるで森林浴をしているようなすがすがしい気分になれます。主に樹木から抽出されます。 甘く重厚な深い香りです。揮発性が低いものが多く、長時間香りを楽しめます。主に木の樹脂から抽出されます。 異国情緒あふれる神秘的で個性の強い香りです。主に東南アジアや中東が産地の植物から抽出されます。 ほろ苦さとすっきりとした清涼感ある香りです。古来より、民間薬として利用されてきた薬草も数多くあります。ハーブの葉や種子から抽出されます。 料理で馴染みある香辛料の刺激的な香りです。他の系統とブレンドすることで、香りにアクセントがつけられます。主にスパイス類の種子から抽出されます。 ※香りの強さ、香りの揮発性、香りの系統等は、あくまでもブレンド時の目安としてご参照ください。 ◆用語解説◆ 水蒸気蒸留法/Steam Distillation (直接法) 最も一般的に行われている抽出方法です。蒸留釜に芳香原料を詰めて、釜の底から水蒸気を吹き込んで原料を蒸します。原料に含まれる精油は揮発して水蒸気とともに立ち上り、これを集めて冷却槽で冷やすと精油を含んだ芳香蒸留水(フローラルウォーター)を採ることができます。最後に表面に浮いた精油を分離します。水蒸気を芳香原料に直接あてることから「直接法」とも呼ばれます。 水蒸気蒸留法/Water Distillation (間接法) 特にブルガリアンローズの場合は、フローラルウォーターにまだ微量の芳香成分が残っているため、コホべーション管を通じて蒸留釜に戻され、新しい芳香原料と共に再度蒸留されます。このやり方を「コホべーション(再蒸留)」と呼びます。ローズなど水溶性の芳香成分が多く含まれる精油を抽出する場合に、昔多く用いられていました。蒸留釜に芳香原料と水を入れて煮沸します。原料に含まれる精油は揮発して水蒸気とともに立ち上り、冷却槽で冷やして精油を含んだ芳香蒸留水を採ります。精油は分離器で分離されます。 Abs. (アブソリュートの略) ジャスミンなどの花を原料とする場合、一般的な水蒸気蒸留法では、熱が加えられることで芳香成分が破壊されてします。そこでこれらデリケートな花などの原料素材から香気成分を抽出する場合は溶剤抽出法(植物原料を溶剤に浸出させ、香気成分を溶かし出す方法)が採用されます。この方法で採られたオイルをAbs.(アブソリュート)と呼んでいます。 希釈精油 粘土の高いアンブレットシード、ブラックカラントバッド、ベンゾイン、バニラ、トンカビーンズ、リンデンブロッサム、固形状のイリスはそのままでは使いにくい原料のため、液状に希釈しています。またこれらの素材は原料のままだと非常に香りが強いため、希釈溶媒で香り強度を調整しています。まれに成分が分離する場合がありますが、品質には問題ありません。キャップをしっかりと閉めた状態で振ってからご使用ください。 ※希釈溶媒にはPG(プロピレングリコール)またはDPG(ジプロピレングリコール)を使用しています。PG/DPGは一般的に化粧品原料としても使用され、世界的に香料原料の希釈剤として広く常用される希釈溶媒です。 圧搾法/Expression 柑橘系の果皮精油を抽出する方法です。20世紀初頭は、果実を2つ割りにして、果肉を除いた果皮をレモンジューサーのような圧搾機で絞って精油を採っていました。圧力をかける円盤にスポンジを取り付けていたことから、この方法は「スポンジ法」と呼ばれていました。圧力をかけるだけで簡単に抽出できるため、古くから手作業で採油されてきました。 CO2抽出法(超臨界二酸化炭素抽出法) 近年確立されたエッセンシャルオイルの抽出法のひとつです。水蒸気蒸留法とは大きく異なる質と純度のエッセンシャルオイルが抽出可能です。二酸化炭素(CO2)が超臨界に達する温度は33℃のため、超臨界状態に達したCO2を密閉空間で用いることで、熱変質を避けてエッセンシャルオイルを抽出することが可能です。有機溶媒を使用せず、植物そのものに近い香りを抽出することができます。 フロクマリンフリー=光毒性を除いた精油 ベルガモットなど柑橘系精油のなかには、一部「フロクマリン」という成分が含まれます。フロクマリンは紫外線と反応すると、肌トラブルの原因となる場合があります。トリートメント(マッサージ)などでも安心してご使用いただけるように、生活の木ではベルガモット、レモンの精油には通常タイプとフロクマリンフリーの2種類を用意しています。 |
生活の木 | ブレンドアロマオイル商品一覧
【生活の木/EMBRACE】ブレンドアロマオイル
生活のシーンに合わせて楽しむ ブレンドエッセンシャルオイルを様々なシーンで香らせて、日々の生活をより快適に豊かに彩りましょう。 心地良い自然を感じる香りに包まれます♪ |
認知症予防!? 昼/夜用ブレンドエッセンシャルオイル
アロマの香りで認知症予防!? TVで話題の昼夜ブレンド TV番組『たけしの健康エンターテイメントみんなの家庭の医学』で認知症予防に効くと紹介され、大変大きな話題となりました。 鳥取大学医学部の浦上教授が、名医が診断 若返り&長生きできる!3つの悩み解決SPの『脳の若返り』で昼用と夜用のアロマの香りを紹介されました。 ★昼用ブレンド★ 昼はシャキッと!アクティブに♪ 爽やかで清々しいハーブ調の香りです。 アロマネックレスやモバイルアロマに昼ブレンドのアロマオイルの香りを携帯して、いつでも身近にすっきりとした、さわやかな香りを感じてください。 ○午前中に2時間以上 ★夜用ブレンド★ 夜はぐっすり。。。疲れを癒して♪ 甘く心地よいフローラル調の香りです。 アロマディフューザーやアロマランプなどの芳香器で夜ブレンドのアロマオイルを香らせ、ゆったりとしたリラックスタイムをお楽しみください。 ○就寝1時間前から2時間以上 ※効用・効能を保証するものではありません。 |
【生活の木】ライフシーン別ブレンドエッセンシャルオイル
ネムリラ・ラベンダー |
ネムリラ・シトラス |
ジョホリズム |
||
月夜の風にそよぐハーブ畑にいるようなラベンダーのくつろぎの香り。 おやすみにつながるリラックスタイムを精油の香りで心地よく。 | 星がまたたく夢の中へ。 気持ちがほぐれるシトラスグリーンの香り。 おやすみにつながるリラックスタイムを精油の香りで心地よく。 | ゼラニウムやローズを基調とした、女性のほっとしたいシーンに寄り添う優しいフローラルブレンド。すべての女性が自分らしくあるために、いつものリズムを軽やかに刻めますように♪ | ||
ワンダリングシトラス |
ブレイクタイム |
ナチュラルフォレスト |
||
シトラスの弾ける甘さと、気分がスッキリとするエレミ。おだやかな香りのハーブをブレンドしました。初々しい果実の香りはどこか懐かしく、ニュートラルな気持ちに切り替えてくれます。 | 落ち着くラベンダーの香りに、親しみのあるシトラスとハーブをブレンド。どんなシーンにもマッチする、植物が持つ癒しの香り。 | 森の中の樹木のクリアな香りと、シャープなフランキンセンスの香り。森の中を散策しているような心地良さ。自然の香りとともに気分が浄化されます。 | ||
スムーズドライブ |
ドリーミータイム |
ラベンダーヒル |
||
運転中にミントとライムの香りが軽快な気持ちに切り替えてくれます。車だけでなく、お部屋のニオイの切り替えにも。 | おだやかな芳樟(ホーリーフ)とラベンダー、紅茶を想わせるベルガモットをブレンドし、ゆっくり流れる時間をイメージしました。かすかな香りが、夢の中に誘います。 | 一面ラベンダー色の丘を連想させる香り。通り抜ける風が心地よい癒しを与えてくれます。ラベンダーの絨毯に身をゆだねて、香り豊かなリラックスタイムを。 | ||
ひのきの時間 |
ライミーバカンス |
|||
日本人になじみのある和の香り。ひのきの清々しさにどこか柔らかさがある優しさあふれる香りです。 | 南の島にあるヴィラ、波の音が聞こえ、トロピカルな太陽が降り注ぐ。 こぶみかんの葉やシークワーサー、プルメリアの魅惑な甘さが香りたつ南国をイメージした香り。 |
【生活の木】シーゾナル・ブレンド◆季節限定◆
ハッピーノーズ |
ユーカリブレンド |
シトロネラ・ブレンド |
||
花粉症・風邪の季節に人気です♪ 鼻に抜ける爽やかマートルやユーカリのハーブの香りです。 スーッとしたクリアな香りが気分転換にも。 |
ユーカリ・ラディアータ、ティートゥリー、ライムなどがすっきりとした香りが広がり、空気をリフレッシュしたい時におすすめです。 | ユーカリ・シトリオドラ(レモンユーカリ)やシトロネラ精油など、快適な夏を過ごすための、爽快なハーブブレンド。 お出かけが増える季節や、海・山・川などレジャーのおともに♪ | ||
ゆず |
リンデンブロッサム 【季節限定】 |
|||
ほろ苦くみずみずしさが特徴のゆずの繊細さに、ベルガモットをはじめとする数種の柑橘、ローズマリーやヒバのはっきりとした香りを加えました♪ | 菩提樹(リンデン)の小花が香る、新緑の晴れやかなフローラルシトラスの香り♪ |
【生活の木】マタニティ専用ブレンドエッセンシャルオイル
赤ちゃんのためにママの心と体のケア 妊娠中は大きなお腹を抱えて赤ちゃんを育み、産後は毎日育児に奮闘。赤ちゃんのためにもママも心と体をケアして、整えましょう。 |
ピースフル -フワッ..と- |
||||
フワッ..と、やさしさに包まれているような、甘く穏やかな香り。果実の甘美さに、ネロリの花を添えて。妊婦さん、女性に人気のフローラル調のリラックスブレンド。 |
<ご使用上の注意>
|
アロマテラピーの楽しみ方
-----今日から始める、癒しの時間-----
アロマテラピーとは アロマテラピーは、植物から抽出したエッセンシャルオイル(精油)を取り入れることで、「心と体のバランスと整える健康法」です。 疲れやストレスを感じた時はお気に入りのエッセンシャルオイルで香りを楽しむ事によってリラックスする事が出来ます。 お勉強や大切はお仕事には集中力を高める香りを活用しましょう。 アロマテラピーは特別難しいものではありません。 季節、体質や体調に合わせて精油を使い分け、アロマライフをお楽しみください。 i.) 芳香浴 もっとも手軽なアロマテラピーはアロマランプを使った芳香浴です。 火を使わないので安全に楽しめ、長時間やわらかい香りが続きます。 【使用方法】
ii.) アロマバス エッセンシャルオイルの香りを鼻からの吸入と肌から浸透させる事が出来ます。 リラックスしたい時には38度前後のぬるめのお湯での入浴がおすすめ。逆に気分をリフレッシュさせたい時には40度くらいの熱めのお湯で早めに上がると気分爽快です。 【使用方法】
iii.)アロマスプレー 部屋など気分を変えたい時にはスプレータイプがおすすめです。 持ち歩く事が出来ますので外出先や旅行先で寝付けない時にも活躍してくれます。 【作り方】
|
生活の木 | アロマオイルお試しセット商品一覧
【生活の木/EMBRACE】アロマオイルお試しセット
いろいろと試してみたい 「生活の木」と「EMBRACE(エンブレイス)」のアロマテラピースターターの為のアロマオイルのお試しセットです。 テーマ別に人気のアロマオイルを少量ずつ詰めました。 色々な香りをお試しください。ひとつひとつのオイルの特性を活かしたオリジナルブレンドもお楽しみ頂けます♪ |
【生活の木/EMBRACE】アロマオイル・トライアルセット
【生活の木】日本アロマ環境協会アロマテラピー検定対応セット
【生活の木】 検定2級対応セット |
【生活の木】 検定1級対応 Aセット |
【生活の木】 検定1級対応 Bセット |
||
日本アロマ環境協会認定『アロマテラピー検定2級』の資格試験対象精油10種をセットにしました。 | 日本アロマ環境協会認定『アロマテラピー検定1級』の資格試験対象精油10種をセットにしました。 | 日本アロマ環境協会認定『アロマテラピー検定1級』の資格試験対象精油10種をセットにしました。 | ||
【生活の木】アロマテラピスト用具
【生活の木】 ミニ・ガラススポイト |
【生活の木】 ガラススポイト |
【EMBRACE】 青色PETスプレー(50mL) |
||
【生活の木】 ムエット(試香紙) (200本入) |
【生活の木】 ムエット(試香紙) (1000本入) |
|||
※アロマオイル(エッセンシャルオイル・精油)は農作物のため、時期により原産国が変更になる場合がございます。 また、ロットにより、精油の色調が多少異なる場合があります。予めご了承ください。 <ご使用上の注意>
|
◆香り豊かな植物からの恵みで心も体も癒される♪ 世界中のパートナーファームでとられた、生活の木のアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)です。 豊富な品揃えと、パーソナルユーズにも業務用にも可能なサイズ展開で、幅広いシーンでお使いいただけます。
(公社)日本アロマ環境協会 表示基準適合認定精油 <ご使用上の注意>
|
<用途・ご注意マーク>
: 芳香浴に使用できます。 | |
: お風呂に使用できます。 | |
: お風呂に使用できますが、お肌が弱い方は少なめに使用してください。 | |
: 植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)に使用できます。 | |
: 植物油で希釈してトリートメント(マッサージ)に使用できますが、お肌が弱い方は少なめに使用してください。 | |
: この精油を使用してトリートメント(マッサージ)した場合、使用後数時間は太陽光を避けて下さい。紫外線にあたると、皮膚が赤くはれたり、しみになったりすることがあります。 | |
: 刺激性があるため、少量での使用をおすすめします。特に敏感肌やアレルギー体質の方、お子様はご注意ください。また、使用前にパッチテスト(皮膚試験)をおすすめします。 | |
: 植物学的には同種・同属でありながら、成分の組成が明らかに異なる精油をケモタイプと呼び、特徴成分別に分類しています。 |
◆アロマオイルのブレンドの楽しみ方◆ 香りに対する印象は人それぞれ異なります。アロマオイルは1種類だけでも楽しめますが、複数のアロマオイルをブレンドする相乗効果によって香りの魅力を高め、自分好みのオリジナルの香りを創ることができます。 ブレンドするときにアロマオイルの組み合わせや、量のバランスなどを調和するには、各精油の『1.香りの強さ』、『2.香りの揮発性』、『3.香りの系統』などの特性が参考となります。 1.香りの強さ 同じ一滴のアロマオイルでも、香りの強さは異なります。香りの強い精油と弱い精油を同量でブレンドしても、弱い精油はほとんど香りません。香りの強い精油は少なめに、弱い精油はやや多めにすることによって、香りのバランスを調整します。 2.香りの揮発(きはつ)性 アロマオイルは、アロマオイルに含まれる芳香成分の揮発性によって、「トップノート」、「ミドルノート」、「ベースノート(ラストノート)」と3つに分けられます。 揮発性は芳香成分の分子量や、分子間の相互作用の強弱によって異なります。ブレンドされた香りは芳香成分の揮発性が高いものから順番に飛んでいきます。そのため、時間と共に変化する香りを楽しむことができるのです。 ・トップノート ブレンドした香りの最初に立つ第一印象を作る香りです。揮発性が高く、香りは10分から1時間程度で消えます。 ・ミドルノート ブレンドした香りの主役となる香りです。揮発性は中程度であり、トップノートに続いて30分から3時間程度香ります。 ・ベースノート(ラストノート) 揮発性が低く、重い香りに感じます。数時間から数日香るものもあり、ブレンドした香りを持続させるための保留剤としての役割もあります。別名ラストノートとも呼ばれます。 3.香りの系統 アロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)の香りは、抽出した植物の香りや種類などにより、7つの系統に分けられます。 フルーティーで爽やかな香りです。スッキリとした香りの印象があり、老若男女に人気があります。柑橘系果実や、香りの成分が柑橘系果実に近い成分を持つハーブから抽出されます。 甘く優しい花の香りです。エレガントな香りの印象があり、多くの女性に好まれます。主に花から抽出されます。 自然の木々の爽やかな香りです。まるで森林浴をしているようなすがすがしい気分になれます。主に樹木から抽出されます。 甘く重厚な深い香りです。揮発性が低いものが多く、長時間香りを楽しめます。主に木の樹脂から抽出されます。 異国情緒あふれる神秘的で個性の強い香りです。主に東南アジアや中東が産地の植物から抽出されます。 ほろ苦さとすっきりとした清涼感ある香りです。古来より、民間薬として利用されてきた薬草も数多くあります。ハーブの葉や種子から抽出されます。 料理で馴染みある香辛料の刺激的な香りです。他の系統とブレンドすることで、香りにアクセントがつけられます。主にスパイス類の種子から抽出されます。 ※香りの強さ、香りの揮発性、香りの系統等は、あくまでもブレンド時の目安としてご参照ください。 ◆用語解説◆ 水蒸気蒸留法/Steam Distillation (直接法) 最も一般的に行われている抽出方法です。蒸留釜に芳香原料を詰めて、釜の底から水蒸気を吹き込んで原料を蒸します。原料に含まれる精油は揮発して水蒸気とともに立ち上り、これを集めて冷却槽で冷やすと精油を含んだ芳香蒸留水(フローラルウォーター)を採ることができます。最後に表面に浮いた精油を分離します。水蒸気を芳香原料に直接あてることから「直接法」とも呼ばれます。 水蒸気蒸留法/Water Distillation (間接法) 特にブルガリアンローズの場合は、フローラルウォーターにまだ微量の芳香成分が残っているため、コホべーション管を通じて蒸留釜に戻され、新しい芳香原料と共に再度蒸留されます。このやり方を「コホべーション(再蒸留)」と呼びます。ローズなど水溶性の芳香成分が多く含まれる精油を抽出する場合に、昔多く用いられていました。蒸留釜に芳香原料と水を入れて煮沸します。原料に含まれる精油は揮発して水蒸気とともに立ち上り、冷却槽で冷やして精油を含んだ芳香蒸留水を採ります。精油は分離器で分離されます。 Abs. (アブソリュートの略) ジャスミンなどの花を原料とする場合、一般的な水蒸気蒸留法では、熱が加えられることで芳香成分が破壊されてします。そこでこれらデリケートな花などの原料素材から香気成分を抽出する場合は溶剤抽出法(植物原料を溶剤に浸出させ、香気成分を溶かし出す方法)が採用されます。この方法で採られたオイルをAbs.(アブソリュート)と呼んでいます。 希釈精油 粘土の高いアンブレットシード、ブラックカラントバッド、ベンゾイン、バニラ、トンカビーンズ、リンデンブロッサム、固形状のイリスはそのままでは使いにくい原料のため、液状に希釈しています。またこれらの素材は原料のままだと非常に香りが強いため、希釈溶媒で香り強度を調整しています。まれに成分が分離する場合がありますが、品質には問題ありません。キャップをしっかりと閉めた状態で振ってからご使用ください。 ※希釈溶媒にはPG(プロピレングリコール)またはDPG(ジプロピレングリコール)を使用しています。PG/DPGは一般的に化粧品原料としても使用され、世界的に香料原料の希釈剤として広く常用される希釈溶媒です。 圧搾法/Expression 柑橘系の果皮精油を抽出する方法です。20世紀初頭は、果実を2つ割りにして、果肉を除いた果皮をレモンジューサーのような圧搾機で絞って精油を採っていました。圧力をかける円盤にスポンジを取り付けていたことから、この方法は「スポンジ法」と呼ばれていました。圧力をかけるだけで簡単に抽出できるため、古くから手作業で採油されてきました。 CO2抽出法(超臨界二酸化炭素抽出法) 近年確立されたエッセンシャルオイルの抽出法のひとつです。水蒸気蒸留法とは大きく異なる質と純度のエッセンシャルオイルが抽出可能です。二酸化炭素(CO2)が超臨界に達する温度は33℃のため、超臨界状態に達したCO2を密閉空間で用いることで、熱変質を避けてエッセンシャルオイルを抽出することが可能です。有機溶媒を使用せず、植物そのものに近い香りを抽出することができます。 フロクマリンフリー=光毒性を除いた精油 ベルガモットなど柑橘系精油のなかには、一部「フロクマリン」という成分が含まれます。フロクマリンは紫外線と反応すると、肌トラブルの原因となる場合があります。トリートメント(マッサージ)などでも安心してご使用いただけるように、生活の木ではベルガモット、レモンの精油には通常タイプとフロクマリンフリーの2種類を用意しています。 |
生活の木 | アロマディフューザー商品一覧
【生活の木/EMBRACE】アロマディフューザー(芳香器)
空間を魅力的に演出する自然の香り 天然のアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)の香りは様々なシーンをときに鮮やかに、ときに効果的に彩ります。「生活の木」のアロマディフューザー(芳香器)は、パーソナルな楽しみから、パブリックスペースでの活用まで幅広く、魅力的な香りの空間演出をサポートします♪ |
【生活の木】エッセンシャルオイルディフューザー
電動でアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)を霧状に拡散させます。 広い場所でも香りを楽しむことができます。
ラウンド ◆6-20畳◆ |
||||
丸く優しい印象のフォルム。ダイヤル式。 | ||||
【生活の木】センサー式/車用ディフューザー
オフィスや車内など、好きな時に好きな場所で香りが楽しめます。電池式ディフューザーは、コンセントがない場所で重宝します。
|
||||
手のひらサイズの充電式アロマディフューザー(送風式)です♪ 充電後はコードレスで使用可能です。 | 運転中に気軽に香りを楽しめるアロマライトディフューザー。やさしい香りとやわらかい光で車内を心地よい空間に。 | |||
【生活の木】アロマランプ
ランプの熱でアロマオイル(エッセンシャルオイル/精油)を拡散させます。 長時間やわらかい香りを楽しめ、寝室にも最適です。
アロマオールナイト <全3種> ◆半径1m圏内◆ |
アロマオールナイト 夜ブレンド◆10mL◆ |
|||
コンセントに直接差し込むタイプ。 廊下お手洗いの常夜灯としても活躍します。 | 「夜用ブレンドエッセンシャルオイル10mL」と「アロマオールナイトト(オーバル)」の基本セットです! | |||
【生活の木】アロマネックレス/デスクアロマ/アロマストーン
置いておくだけで香りを拡散させ、周囲をほのかに香らせます。 火や電気を使わないので、場所を選ばず楽しめます。
アロマストーン ラウンド【2個セット】 |
アロマストーン アロマ人気TOP3◆10mL◆ |
アロマストーン 昼夜ブレンド◆10mL◆ |
||
丸型のシンプルで可愛らしいアロマストーンの2個セットです♪ 付属のサシェに入れて持ち歩くことができます。 | 『アロマオイル人気TOP3(10mL)』各1本に加えて、丸型のシンプルで可愛らしい『アロマストーン(2個)』をセットにしました♪ | 「昼用と夜用ブレンドエッセンシャルオイル(10mL)」各1本に加えて、可愛らしい「アロマストーン」を2個と、持ち運びに便利は「サシェ(小袋)」をセットにしました♪ | ||
アロマストーン <ラウンド> |
アロマストーン <ラウンド> |
アロマストーン <スポット> |
||
携帯用のアルミケースに入れて持ち運びも可能。 柔らかな香りをデスクや旅先でも楽しめます♪ | 丸型のシンプルで可愛らしいアロマストーンとピンク缶のセットです♪ | オイルの色が混ざる様子や流れる速度をお楽しみいただける素焼きのストーンです♪ | ||
アロマストーン ローズ |
アロマストーン <全3種> |
|||
ローズ型の素焼きのストーンです。付属のサシェに入れて持ち歩くことができます。 | ミントのレリーフを施した素焼きのストーンです。ストーンにお好みのエッセンシャルオイルを染み込ませて、柔らかく広がる香りをお楽しみください。 | |||
【生活の木】アロマディフューザー 交換用パーツ
定期的なお手入れをしながら、アロマテラピーライフを楽しんでください♪
交換用パーツ/パッド |
||||
アロマディフューザーの交換用部品パーツやパッドが各種ございます。 異なる香りを楽しんだり、うっかり破損させてしまった時にご利用頂けます♪ ※アロマミストディフューザーの使用による結露発生について アロマミストディフューザーの使用中、使用環境により、本体に結露して本体や床面を濡らす場合があります。結露した場合は布などで拭き取ってください。使用時は、本製品の近くに水滴がつくと問題のあるものや、故障の原因になるものは置かないでください。 ●夏 ・高温多湿時・高温多湿時にエアーコンディショナーで室内を急激に冷やした時 →室内の除湿を十分に行ってください。 ●冬 ・室内が寒い状態の時→室内を暖かくしてからご使用ください。 ・加湿器の使用時 →加湿器とアロマミストディフューザーを離して設置してください。 ※このほか、エアコンディショナー使用時に、その運転時間やアロマミストディフューザーとの位置関係などにより発生する場合もあります。 |
生活の木 | ハーブティー商品一覧
【生活の木】ハーブティー商品一覧
【生活の木】ティーバッグ・タイプ
おいしいハーブティー |
私の30日茶 |
シングルハーブティー |
||
ブレンドハーブにフルーツやフレーバーを加えて飲みやすく仕上げた大人気のブレンドハーブティーシリーズです♪ | 素材一つひとつに真剣に向き合い、磨き上げた日常に寄り添うブレンドハーブティーです♪ | ハーブ本来の味と香りをそのままティーバッグに♪ シングルハーブティーを手軽に楽しみたい方におすすめです。 | ||
ルイボス |
||||
生活の木が注目するハーブをシングルタイプとブレンドタイプにてご用意♪ その日の自分に合わせてハーブの味をセレクト! | ||||
【生活の木】リーフ(葉)・タイプ
シングルハーブティー |
||||
生活の木の定番のリーフタイプのシングルハーブティー♪ 自分好みのブレンドハーブティーを作るのも醍醐味です。 | ||||
【生活の木】その他
ハーブコーディアル |
コンブチャ/酵素ドリンク |
アガベシロップ |
||
摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料としたノンアルコール飲料です♪ | 果物・野菜・ハーブなど種や皮も丸ごと漬け込んだ植物発酵エキスをメインに様々な素材を配合しています。♪ | ブルーアガベの根茎からとれる植物性甘味料です。世界各国で代替糖として注目されています♪ | ||
ティーポット&カップ |
ハーブ関連書籍 |
|||
楽しいティータイムには、専用のポットやカップがとても便利です。 | ハーブティーを飲みながら楽しく学んで、新しい世界の扉を開くきっかけに♪ | |||
【生活の木】 リーフティー(葉)★人気ランキング
カモマイル・ジャーマン |
エルダーフラワー |
エキナセア |
||
リンゴに似た香りで、おやすみ前におすすめのハーブティー♪ | マスカットに似た香りの花。 シングルでもブレンドでもおいしく召し上がれます♪ | アメリカ先住民のハーブとして親しまれてきました。風邪の季節におすすめのハーブティー♪ | ||
【生活の木】 おいしいハーブティー★人気ランキング
マヌカハニージンジャー |
エキナセアベア |
エルダーフラワーマスカット |
||
季節の変わり目にぴったりのハーブティーです。はちみつの香りがふんわりと優しく広がり、心も温まります♪ ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
お部屋でゆったりと過ごしたい。そんな午後のティータイムに♪ ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
エルダーフラワーの優しい味わいと、マスカットの爽やかな香りで気分転換をしたい時におすすめです♪ ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
||
【生活の木】 ルイボス★人気ランキング
ルイボスレッド |
ルイボスグリーン |
ルイボスローズ |
||
ルイボスレッドは紅茶に似た味わいで、マイルドな風味が特徴です。 ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
ルイボスグリーンは緑茶に似た味わいで、まろやかでさっぱりした味わいが特徴です。 ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
ルイボスローズは、ルイボスの風味の中にほんのり優しくローズが香るブレンドティーです。 ◆ノンカフェイン(カフェイン0.00%) |
||
【生活の木】私の30日茶★人気ランキング
おやすみ前のカモマイルブレンド |
東方美人ブレンド |
女性の味方ブレンド |
||
カモマイルの優しい風味をベースにハーバルで爽やかな香りです♪1日の緊張をほぐし、心地よい朝を迎えたいときにおすすめです。 | ハーバルですっきりとした飲み口に、東方美人の上品な甘い余韻を感じる味わいです♪内面から輝き、美しくなりたいときにおすすめです。 | 黒豆のほっこりした風味をベースに、優しい香りが特徴です♪いつまでも美しく元気でありたい全ての女性におすすめです。 | ||
【生活の木】ハーブティーの楽しみ方
ハーブの語源は、ラテン語で「草」という意味の「herba」。 日本語では香草や薬草と訳されています。 植物の中には、薬効を持ったものがたくさんあります。 心身の不調を癒す民間療法としても歴史が長く、暮らしに役立つ植物、それがハーブです。日々の暮らしにハーブの自然の恵みを取り入れて、健康や美容に活かしましょう。 ハーブは、「ハーブティー」をはじめてとして、「アロマオイル」、「化粧品」、「入浴剤」、「ポプリ」、「染料」、「料理のスパイス」などに用されています。
そして、ハーブティーには、、自然の恵みを生かした美しい色合い、優しい香り、ナチュラルな味など、たくさんの魅力があります。 また、楽しみながら毎日長く続けることで、心とからだのバランスを穏やかに本来の状態へ導いてくれることが期待されます。 さらに、ブレンドをすれば、おいしさのうれしい相乗効果も期待できます。
◆視覚で楽しむ
天然植物を使ったハーブティーの色合いは、 幸せな優しい気持ちにしてくれる赤色や、華やかで優雅な紫色、楽しく元気がでる黄色など様々あり、見ているだけでも心が癒されます。 ティーポットやティーカップは、ぜひ、ガラス製の透明なものや白いものを利用し、ハーブティー本来の色を視覚でも楽しみましょう。
◆嗅覚で楽しむ
ハーブティーを頂く前に、ハーブティー本来の個性豊かな香りを楽しみましょう。 香りは、その日の気分や目的に合わせてピックアップするのがおすすめです。ゆったりしたいリラックス系や、気分転換のリフレッシュ系、ロマンチックな気分のスイート系などいろいろな香りを嗅覚でも楽しみましょう。
◆味覚で楽しむ
甘み、苦み、渋み、酸いみなどハーブティーならではの豊かなテイストを味覚で楽しみましょう。 天然植物の独特の香りが気になる方は、薄めに作るか、お好みでハーブティーに、レモンや蜂蜜、砂糖などを加えることで、飲みやすくなります。 カロリーが気になる方は、「アガベシロップ」がおすすめです。
また、お好みでハーブティーに、「フレッシュジュース」、「ミルク」、「紅茶」、「ハーブコーディアル」、「お酒」などを加えてアレンジするのもおすすめです。
【生活の木】ハーブティーの作り方
◆ティーバッグ・タイプ
ティーバッグ・タイプのハーブティーを利用すれば、ティーポットや茶こしが必要ないため、ティーカップだけで誰でも簡単に楽しめます。 リーフ(葉)が1杯分ずつ小袋に入っているので、外出先やオフィスでも手軽に飲めて、後片付けも簡単です。 お忙しい方やハーブティー初心者の方に特におすすめです。
当店の一番人気商品は、生活の木の「おいしいハーブティー」シリーズです。 フルーツやフレバーを加えて、大変おいしく飲みやすく仕上げてあるため、初心者の方、お子様などにも幅広い層に人気です。
他にも、生活の木が素材一つひとつに真剣に向き合い、磨き上げたブレンドハーブティー「私の30日茶」シリーズや、ママのための「オーガニック マザーズハーブティー」シリーズ、古くより南アフリカの先住民の間で飲まれてきた「ルイボス」シリーズ、ハーブ本来の味と香りをそのまま楽しめる「シングルハーブティー」シリーズ、季節限定商品などが多数あります。
【準備するもの】
- お好みのティーバッグ・ハーブティー(1杯分 1袋)
- ソーサー(皿)付きのティーカップなど (一組)
- お湯 (1杯分 約180mL)
- ティーカップは、ハーブティー本来の美しい色合いを視覚でも楽しんで頂くためにも、ぜひ、ガラス製の透明なものや白いものを利用しましょう。
【作り方】
1.ティーカップをお湯で温めておきます。
2.ティーカップのお湯を捨ててから、ティーバッグを入れ、静かにお湯(約180mL)を注ぎます。
- 沸騰させたお湯は少し休ませます。温度が95度くらいでハーブの成分がたくさん抽出できます。
- また、リーフ(葉)を煮立たせると、香り成分が飛んでしまいますので、ヤカンなどで沸騰させたお湯を注ぎましょう。
3.ティーカップにフタをして約5分蒸らします。
- フタはティーカップのソーサー(皿)などを利用します。 蒸らしによってハーブに含まれている香りや味、有効成分などが抽出されます。 また、蒸らし中はティーバッグを動かさないようにしてください。
4.ティーバッグを取り除きます。
- 長時間ティーバッグを入れたままにすると、苦みなどが出過ぎることがあるので、ティーバッグは必ず取り出しましょう。
5.出来上がり
- 温かいうちにハーブティーならではの豊かな色合い、香り、味を楽しみましょう。 天然植物の独特の香りが気になる方は、薄めに作るか、お好みでハーブティーに、レモンや蜂蜜、砂糖などを加えることで、飲みやすくなります。 カロリーが気になる方は、「アガベシロップ」がおすすめです。
- ※アイスハーブティーを作る場合は、リーフ(葉)の量を増やして濃い目に抽出し、冷蔵庫で冷やしてから、氷を入れて頂きます。
◆リーフ(葉)・タイプ
リーフ(葉)は、お好みの量で入れることができるので、ハーブティーの濃さも調節が簡単です。 リーフ(葉)をブレンドするなど、本格的に楽しんでいただく方にもおすすめです。
当店では、長年愛されているロングセラーの生活の木の「シングルハーブティー」シリーズをご用意しております。
【準備するもの】
- お好みのリーフ(葉)
- フタ付きのティーポット、急須など
- 茶こし (目が細かいもの。ティーポットに付属していない場合)
- お湯
- ティーポットやティーカップは、ハーブティー本来の美しい色合いを視覚でも楽しんで頂くためにも、ぜひ、ガラス製の透明なものや白いものを利用しましょう。 リーフ(葉)にお湯を注ぐと花が開く様子なども楽しめます。
【作り方】
1.ティーポットとティーカップをお湯で温めておきます。
2.ティーポットのお湯を捨ててから、リーフ(葉) を入れます。
- リーフの分量は、1人分約180mLに対してティースプーン山盛り1杯から2杯を目安に、お好みで調整して下さい。
3.静かにティーポットにお湯を注ぎます。
- 沸騰させたお湯は少し休ませます。温度が95度くらいでハーブの成分がたくさん抽出できます。
- また、リーフ(葉)を煮立たせると、香り成分が飛んでしまいますので、ヤカンなどで沸騰させたお湯を注ぎましょう。
4.ティーポットにフタをして蒸らします。
- ハーブの香りを逃さないよう 素早くフタをします。抽出時間の目安は、花・葉などは2分から3分、実・根などは3分から5分です。蒸らすことによってハーブに含まれている香りや味などの有効成分が抽出されます。 長時間抽出すると、苦みなどが出過ぎることがあります。
5.ティーカップのお湯を捨ててから、茶こしを使って静かにハーブティーを注ぎます。
- ティーポットを水平に軽く2から3回揺らして、お茶の濃度を均一にします。
- リーフ(葉)は小さい葉も含まれるので目の細かい茶こしを使うのがおすすめです。
6.出来上がり
- 温かいうちにハーブティーならではの豊かな色合い、香り、味を楽しみましょう。 天然植物の独特の香りが気になる方は、薄めに作るか、お好みでハーブティーに、レモンや蜂蜜、砂糖などを加えることで、飲みやすくなります。 カロリーが気になる方は、アガベシロップがおすすめです。
- ※アイスハーブティーを作る場合は、リーフ(葉)の量を増やして濃い目に抽出し、冷蔵庫で冷やしてから、氷を入れて頂きます。
【生活の木】ハーブティーの効果的な飲み方
ハーブティーの楽しみ方は様々です。楽しみながら毎日長く続けることで、心とからだのバランスを穏やかに本来の状態へ導いてくれることが期待されます。理想は、水分の代謝にあわせて500から1000mLを、1日のうちで数回に分けて、継続してお飲みいただくのが効果的です。
さらに、リーフ(葉)をブレンドをすれば、おいしさのうれしい相乗効果も期待できます。また、お好みでハーブティーに、「フレッシュジュース」、「ミルク」、「紅茶」、「ハーブコーディアル」、「お酒」などを加えてアレンジするのもおすすめです。
ぜひ、自分だけのお気に入りのレシピを見つけてみてください。
※アイスハーブティーを作る場合は、リーフ(葉)の量を増やして濃い目に抽出し、冷蔵庫で冷やしてから、氷を入れて頂きます。
生活の木 | ハーブコーディアル商品一覧
【生活の木】ハーブコーディアル
「癒しのひととき」に、やさしい香りと爽やかな甘み、生活の木の『ROCKS&TREE ハーブコーディアル』はいかがですか。 摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料とした英国生まれのノンアルコール飲料で、大人からお子様まで幅広い層に人気です。 ハーブティーや炭酸水などで割ってドリンクに、ヨーグルトやアイスクリームにソースとして、カクテルやお菓子作りの材料として、アレンジ次第でいろいろな楽しみ方ができます。 大切な人への癒しのプレゼントや、ご自分へのご褒美に♪ |
英国の知恵 ハーブコーディアル もともとはハーブをアルコールに漬けた飲み物であったコーディアル。 千年を優に越える時を経て、ハーバリストが活躍するイギリスで、摘みたてのハーブや新鮮な果物を原料としたノンアルコール飲料にかたちを変えて飲み継がれています。 「ROCKS&TREE」は、ハーバルライフを追求する「生活の木」と、オーガニックや野菜のハーブそのものの風味を大切にする『ROCKS ORGANIC社』が出会い、生まれたブランドです。 ROCKS&TREE社のコーディアルは、イギリスの小さな工場で少量ずつ丁寧に製造されています。私たちは、コーディアルの本来の役割に立ち返り帰りながら、ハーブの素材を存分に生かしたハーバリストのための新たなコーディアルを提供します。 アイスでも、ホットでも美味しく召し上がれます♪ |
【生活の木】ハーブコーディアル
マヌカハニー |
有機イングリッシュ エルダーフラワー |
有機ローズ |
||
マヌカハニーの香りが楽しめるコーディアルです。 味のアクセントにレモンとジンジャーを合わせて、後味すっきりに仕上げました♪ | オーガニック。 エルダーフラワーはセイヨウニワトコの花。 マスカットのような香りがする人気のハーブ。 摘みたてのフレッシュなお花からじっくりと抽出したエキスが使用されています♪ | オーガニック。 クレオパトラなど歴代の美女に愛された「花の女王」ローズ。 その花びらを口に含んでいるような気分になる、ほのかに酸味がある華やかな香りのコーディアルです♪ | ||
野生ローズヒップ |
有機クラシックジンジャー |
有機アップルジンジャー |
||
人気のハーブ、ローズヒップを甘酸っぱいラズベリーとブレンドして果実味豊かに仕上げました。 さわやかな酸味が元気をくれるコーディアルです♪ | オーガニック。 日本でもなじみの深いジンジャー(生姜)は、イギリスでも冬の寒い時期には欠かせないハーブ。 柑橘系を思わせる香りのある若くフレッシュな根を使用しています♪ | 砂糖不使用。 オーガニック。 ジンジャーにアップルを加えてジンジャーティーが初めての方にも飲みやすいマイルドなブレンドに仕上げました。砂糖不使用で甘さ控えめのコーディアルです♪ | ||
有機ゴジベリー&ザクロ |
有機エキナセアオレンジ 【秋冬季節限定】 |
|||
オーガニック。 砂糖の代わりにアガベシロップで甘みを加えました。 ザクロをはじめとした数種の果実と、人気のスーパーフード「ゴジベリー(クコの実)」のジュースを配合したコーディアルです♪ | オーガニック。 エキナセアは世界各地で愛用されているハーブ。 温かみのあるオレンジとクローブの風味を加えた冬におすすめのコーディアルです♪ | |||
ハーブコーディアルの基本のお召し上がり方水やお湯、炭酸水、ハーブティーなどに加えてお召し上がりください。180mLに対して、ハーブコーディアル20から30mLが目安です(種類によっては異なる場合がありますので、製品に記載のご使用方法をご覧ください)。量はお好みで調節してください。アイスでもホットでも美味しく召し上がれます。 そのほか、アイデア次第で色々なドリンクやお菓子作りにお使い頂けます。
ハーブコーディアルの簡単レシピ◆ホットハーブティー / HOT HERB TEA ハーブコーディアルをハーブティーの加えるだけの簡単レシピです。 甘みだけでなく風味も加わり、飲みなれたハーブティーがひと味違った味わいになります。 お気に入りの組み合わせを探すのも楽しみのひとつです。 材料(1杯分)
作り方
おすすめの組み合わせ ◆アイスハーブティー / ICED HERB TEA 材料(1杯分)
作り方
おすすめの組み合わせ ハイビスカス(ドライハーブ) × ローズ(ハーブコーディアル)◆スパークリングビネガー / SPARKLING VINEGAR 酸っぱいお酢がおいしいヘルシードリンクになります♪ 材料(1杯分)
作り方
※寒い季節はスパークリングウォーターの代わりにお湯でホットにしてもおいしいです♪ ◆スパークリンワイン / SPARKLING WINE ハーブコーディアルはお酒との相性も抜群です♪ 材料(1杯分)
作り方
おすすめのハーブコーディアルを記載していますが、楽しみ方はたくさんあります。 ぜひ、いろいろとアレンジして、お好みの味を見つけてお楽しみください。 |
生活の木 | マヌカハニー商品一覧
【生活の木】マヌカハニー
ニュージーランドの癒しのハーブ「マヌカ」。 古くから人々の健康維持に役立てられてきました。 開花期(11月から1月)には大地を真っ白に染めるほど多くの花をつけ、その小さな花からミツバチたちによって運ばれてきた貴重な蜂蜜が「マヌカハニー」です。 その希少価値の高さから、マヌカハニーは「ハチミツの王様」とも呼ばれています。 |
【生活の木】マヌカハニー
トロッとしたクリームのような濃厚さが特徴で、後に残らないサッパリとした甘味とハーブのような優雅な香りをお楽しみ頂けます♪
UMF10+ / MG263+ 【250g】 |
UMF10+ / MG263+ 【500g】 |
|
UMF15+ / MG514+ 【250g】 |
UMF15+ / MG514+ 【500g】 |
|
UNF18+ / MG696+ 【250g】 |
UNF18+ / MG696+ 【500g】 |
|
MG40+ 【250g】 |
||
【生活の木】マヌカハニー&プロポリススプレー
マヌカハニーとプロポリスエキスのスプレーです。 紅茶などに甘みを足したいときに混ぜてお召し上がり下さい♪
◆スタンダード◆ |
◆エクストラ◆ |
|
【生活の木】マヌカハニーロゼンジ(キャンディー)
マヌカハニーをタブレット状に固めたキャンディーです♪ 手軽に持ち運べて、いつでもどこでも、マヌカハニーそのものの味をお楽しみいただけます。
◆プロポリス◆ |
◆プレーン◆ |
◆エキナセアレモン◆ |
||
【生活の木】マヌカハニーのドリンク
マヌカハニーをタブレット状に固めたキャンディーです♪ 手軽に持ち運べて、いつでもどこでも、マヌカハニーそのものの味をお楽しみいただけます。
おいしいハーブティー <マヌカハニージンジャー> 【10ヶ入】 |
おいしいハーブティー> <マヌカハニージンジャー> 【30ヶ入】 |
おいしいハーブティー <マヌカハニージンジャー> 【100ヶ入】 |
||
ニュージーランド産の良質なマヌカハニーを贅沢に使用したコーディアルです♪ 味のアクセントにレモンとジンジャーを合わせて、後味すっきりに仕上げました。 季節を問わず楽しめて、日々の生活はもちろん、仕事や勉強中、スポーツの水分補給におすすめです。
ハーブコーディアル <マヌカハニー> |
UMFとは? ニュージーランド最大のマヌカハニーの品質管理を行う「UMFハニー協会」が定めた厳格な基準(MG(メチルグリオキサール/Methylglyoxal)*1、レプトスペリン(Leptosperin)*2など)を満たした製品だけにつけることができる認証マークです。 生活の木では、マヌカハニーの純粋性の検査 ・ 保証に基づいたUMF認証の「マヌカハニー」を販売しています。 正真正銘のマヌカハニーをお試しください。 *1. ドレスデン工科大学のトーマス・ヘンレ教授が発見したマヌカハニーの成分。 MG含有量 263mg以上 健康や美容を意識して、毎日健やかに過ごしたい方におすすめです♪ キャラメルのような独特のコクと濃厚な味わいです。 MG含有量 514mg以上 マヌカ独特な味わいを堪能したい方におすすめです♪ 季節の変わり目、寒さや乾燥が気になる季節に最適です。 MG含有量 696mg以上 しっかり体調管理をしたい時に特におすすめです♪ イガイガを感じる時に活躍します。 【ご参考】 UMF (Unique Manuka Factor Honey Association)http://www.umf.org.nz/ |
生活の木 | スーパーフード商品一覧
【生活の木】スーパーフード
美容や健康に効果的と話題の『スーパーフード』とは、1980年代に食事療法を研究する米国・カナダの医師、専門家たちによって使われはじめた言葉であり、健康によい栄養分を豊富に含みながら、多くは低カロリーの食品として一般化してきました。
日本でも、海外セレブの愛用、テレビ・雑誌などで多く取り上げられ、近年急速に注目を浴びています♪ ジュースやハーブティー、ヨーグルトなどに入れて朝食やデザートとして。また、ドレッシングに混ぜて調味料としたり、スープやシチューなどに入れたりなど、使い方は様々です。 いつまでも美しく健康でありたい方におすすめです♪ |
生活の木 スーパーフード チアシード
シソ科の植物チアの種子。水分を含むと膨らみ、満腹感が得られます。強い風味はないため食材との相性を選ばず、毎日取り入れやすいのも特徴です♪ 黒色と白色のチアシードがあります。
有機ホワイトチアシード (100g/300g/1kg) |
バジルシード (100g/1kg) |
|||
白色のチアシード。 シソ科の植物チアの種子です。 水分を含むと膨らみ、満腹感が得られます。 強い風味はないため食材との相性を選ばず、毎日取り入れやすいのも特徴です。 | 水分を含むと膨らむのが特徴です。 クセのない風味で、食材との相性を選びません♪ | |||
生活の木 スーパーフード パウダー
有機アサイー 100%パウダー (30g/100g/1kg) |
有機マキベリー 100%パウダー (30g/100g/1kg) |
有機スピルリナ 100%パウダー (80g/1kg) |
||
ブラジルアマゾン川流域のみで採れるアサイーの実のフリーズドライしたパウダーです。鉄分やカリウムを含み、アサイーの濃厚な味をお楽しみいただけます♪ | 実を種ごとフリーズドライにしたマキベリーのパウダーです。 やわらかい酸味があり、シンプルな素材の風味付けにもおすすめです♪ | スピルリナとは藻類の一種で、海藻のような風味があります。 必須アミノ酸を含み、料理のアクセントとしてもおすすめです♪ | ||
有機モリンガ 100%パウダー (80g/1kg) |
||||
ミラクルツリーとも呼ばれている、モリンガの葉のパウダーです。 ポリフェノールを含み、緑茶にも似た風味が特徴です♪ | ||||
生活の木 スーパーフード ドライフルーツ
有機ゴジベリー ◆クコの実◆ (30g/100g/1kg) |
アガベシロップ (35g/200g/450g/3kg) |
|||
クコの実としても知られ、自然な甘みが特徴のドライフルーツです。 水分を含むとやわらかくなります♪ | ブルーアガベ(Agave tequilana)の根茎からとれる植物性甘味料です。 砂糖よりGI値が低く(※)、甘味度が高いとされ、世界各国で代替糖として注目されています。 コクのある味わいは、コーヒーやお菓子作りの甘味付けにおすすめです。 | |||
生活の木 スーパーフード 書籍
スーパーフードの教科書 |
||||
これまでも、これからも。 人々に美と健康を与えてくれるスーパーフードの完全ガイド♪ | ||||
生活の木 スーパーフード 簡単レシピ♪
日々の食生活へのスーパーフードの取り入れ方は、工夫次第でたくさんあります♪ 下記、生活の木のレシピを参考に、自分自身だけのオリジナルのレシピで、ぜひ、スーパーフードを利用して豊かな食生活をお楽しみください。 ◆マキベリーとアサイーのクリーミースムージー◆ 材料(1人分)
◆モリンガとスビルリナのディープグリーンスムージー◆ 材料( 1人分)
◆カムカム・ワカモレ◆ ワカモレにはカムカムで酸味と栄養をプラス 材料(3から4人分)
トルティーヤチップス、パン、サラダなどに添えて食べてください。 ◆ノンカフェインコーヒー・ジュレ◆ 材料( 1人分)
◆マキベリーとアサイーのクリーミースムージー◆ 材料(1人分)
◆モリンガとスビルリナのディープグリーンスムージー◆ 材料( 1人分)
◆ココア風味!カカオ・グラノーラ◆ 材料(1杯分)
カカオパウダーを使用すると、ココアのような味になり飲みやすいです。 味のアクセントにマカパワダーを組み合わせるとおいしくいただけます。 甘み付けのアガベシロップはお好みで量を調整してください。 ◆グリーン風味!スピルリナ・グラノーラ◆ 材料(1杯分)
スピルリナのグリーン風味が、栄養感のある味に仕上げてくれます。 甘み付けのアガベシロップを加えることでさらに飲みやすくなります。 ◆チアシード・ヨーグルト◆ 材料(1杯分)
朝ごはんやおやつなど、おなかが空いた時にちょうど良いブレンド内容です。 自分なりの栄養バランスに合わせて摂りたいスーパーフードを追加してください。 ◆マキベリーヨーグルト◆ 材料(1杯分)
王道のマキベリー&アサイーのプレンドは、スムージーを初めて作る人におすすめです。 甘みが足りない場合はアガベシロップを加えてください。 カムカムパワダーを少し入れて酸味をプラスするのもおすすめです。 |